ともに生きる豊かな地域社会の実現を目指す~「人の力」「地域の力」「つながりの力」を活かす社協~

お問い合わせ

文字サイズ 標準 大 特大

社会福祉法人大田原市社会福祉協議会

お電話でのお問い合わせ 0287-23-1130

地域福祉
ボランティア・福祉教育
相談・貸付
介護サービス等
募金・寄付
職員募集中[正職員]令和8年4月1日採用 詳しくはこちら 

社協とは?

 社会福祉協議会(社協)は、地域福祉の推進を目的とした、営利を目的としない民間組織です。昭和26年(西暦1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき設置されています。

  • 社協とは?
  • 社協事業
  • 会員会費

お知らせ

  • 表示:
  • 全て表示
  • 地域福祉
  • ボランティア
  • 相談・貸付
  • 介護・募金
  • 情報・報告
  • 25.03.01【協力延長】菓子づくり松月_募金百貨店プロジェクト
  • 24.11.19募金百貨店PJ「菓子づくり 松月」さんが協力してくれました。
  • 23.09.08【赤い羽根共同募金】おおたわらを良くするしくみ応援助成事業のお知らせ
  • 22.10.03【赤い羽根共同募金】おおたわらを良くするしくみ応援助成事業のお知らせ
  • 22.10.03赤い羽根共同募金運動がはじまりました!
  • 21.12.13【受付終了】思い出応援キャンペーンwith赤い羽根共同募金おおたわら
  • 21.11.15【小・中学校】思い出応援キャンペーンwith赤い羽根共同募金おおたわら
一覧を見る

行事予定

の日をクリックするとイベント情報が表示されます。
社協だより・こども社協だより だいすき ダウンロード 申請書ダウンロード 社協案内図 事業報告書・決算報告書
行大田原市社協 公式X事予定

地域福祉

  • 地域福祉活動計画
  • 地区社協活動
  • 生活支援体制整備事業
  • 安心生活見守り事業
  • 福祉委員活動
  • 災害にも強い地域づくり

ボランティア・福祉教育

  • ボランティアセンター
  • ボランティア相談
  • ボランティア講座
  • ふくしの学習

相談・貸付

  • 重層的支援体制整備事業
  • 生活困窮者自立支援事業
  • 心配ごと相談
  • 生活福祉資金
  • 権利擁護事業

介護サービス等

  • 介護保険・障害福祉サービス
  • 日常生活用具貸与(車いす)
  • 車いす用リフト付き自動車貸出

募金・寄付

  • 赤い羽根共同募金
  • 寄付
  • リンク
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
本所

〒324-0041 大田原市本町1-3-1 大田原市役所A別館1階

TEL. 0287-23-1130 FAX.0287-23-1138

湯津上支所

〒324-0404 栃木県大田原市佐良土853 佐良土多目的交流センター内

TEL. 0287-98-3715 FAX.0287-98-8011

黒羽支所

〒324-0233 栃木県大田原市黒羽田町848

TEL. 0287-54-1849 FAX.0287-54-2745

Copyright©2012 Otawara council social welfare All rights reserved.